吉川弘文館『新訂増補國史大系』が電子書籍で利用可能に

2011/09/30

『國史大系』1-21巻

新しい電子書籍・吉川弘文館『新訂増補國史大系』を購入しました。

『国史大系』には六国史以下の史書や物語など根本史料となる古典籍が収録されています。日本史や国文学を学ぶものには必須の基本書を『日本書紀』から『増鏡』までの第1~21 巻を揃えました。

基本となるからいつでも使いたい、けれど図書館ではたいてい参考図書だから帯出不可だし、自分で購入するのは難しい。そんなときこそ、いつでもどこでも読める電子ブックの強みが活かせます。

膨大な叢書ですが、もちろん本文検索もできるので、例えば「日本書紀」内の“八咫烏”の記述も一発で探しだせます。

アクセス方法

  1. KULINEでキーワードに書名または「國史体系」と入力、資料種別の「電子ブック」を選択して検索
  2. 詳細画面を表示
  3. 本文へのリンクのURLをクリック
  4. NetLibrary(EBSCOhost)に移動
  5. Table of Contents で読みたい部分を選択