[吉田南総合図書館] 卒論・修論執筆応援キャンペーン2014 (7/1 – 8/8)

吉田南総合図書館では、7月1日(火)から8月8日(金)まで、卒論・修論執筆応援キャンペーンを開催します。
卒論・修論に取り組んでいるみなさんを、以下のキャンペーン内容で応援します。
[展示] 論文の書きかたに関する図書を読んでみませんか?
関連図書を1Fカウンター前のテーブルで展示します(貸出も可能です)。
おすすめのブックリストも配布しますので参考にしてください。
[参考] 先輩の体験談を参考にしてみませんか?
先輩の卒論・修論執筆体験談をまとめたフリーペーパーを作成しました。
[相談] 先行研究の探しかた・集めかた、ご相談ください!
図書館の調査・相談カウンターはあなたの味方です。
文献の探しかた・集めかた、管理のしかた、いつでもカウンターにてご相談ください(受付:平日 9:00 – 17:00)。
[講座] ILL(アイエルエル)講習会
「手に入らないなんて言わせない! 15分でわかる文献取り寄せトラの巻」を開催します!
先行研究を集めるって言っても、京大内に無いとお困りの方。あきらめていた文献はありませんか?
図書館を通して本やコピーを取り寄せるサービス「ILL(アイエルエル)」をマスターして、世界中の文献をあなたの研究に活かしましょう!
- 開催日時:2014年7月14日(月) – 7月18日(金) 16:30 – 16:45
- 場 所:吉田南総合図書館 1F調査・相談カウンター前
- 申込方法:件名を「ILL講座」とし、氏名・所属・回生・学籍番号と
希望する日時を記載したメールを下記問い合わせ先までお
送りください。
当日参加もお待ちしております。
[講座] 文献整理講習会
「研究がときめく文献整理の魔法 -RefWorksの使い方-」を開催します!
論文では先行研究を引用して、最後に参考文献リストを載せる必要があります。
なかなか面倒なこの作業、一瞬でできるツール「RefWorks」があります!
ウェブで使える文献管理ツールRefWorksの使いかたを、実習付きでご紹介します。
- 開催日時:2014年8月6日(水) 15:30 – 17:00
- 場 所:メディアセンター南館203マルチメディア演習室
- 申込方法:件名を「文献整理講習会」とし、氏名・所属・回生・学籍
番号を記載したメールを下記問い合わせ先までお送りくだ
さい。
当日参加もお待ちしております。
問い合わせ先
吉田南総合図書館(逍遥館)
TEL:075-753-6525, 6524
MAIL: eturan61 [at] mail.adm.kyoto-u.ac.jp
* [at] は @ に置き換えて下さい。