【附属図書館】 研究よろず相談&ワークショップKURA HOUR (11/10~)

2014/11/11

研究プロジェクトをもっと活性化したい!
研究のための助成金を得るには・・?
プレゼン資料をもっとブラッシュアップしたいなあ。

そんなお悩みごとをいっしょに解決しましょう。月曜午後、図書館にURAがいます。
URAは、専門知識と経験をもとに研究者の研究活動を支援するプロフェッショナルです。
何を支援してくれるのか?興味がある方もぜひKURAデスクに気軽にお越しください。研究者としてのスキルをアップさせたい方はワークショップへ!

KURA Desk

「研究」のよろず相談受け付けます。

  • 場所:附属図書館1階 ラーニング・コモンズ
  • 日時:毎週月曜日(月曜が祝休日の場合は火曜)
       13:00 – 17:00 * スケジュールは変更になる場合があります。

KURA Workshop

「研究」の体力アップ講座。URAがトレーナーです。
第1弾は、「研究を伝える」シリーズ。

  • 第1回11/25(火) 「研究を伝える」プレゼンスライドの作り方
      時間:13:00 – 14:00
      講師:山本祐輔
  • 第2回 12/1(月) 専門外の人に「研究を伝える」方法
      時間:13:00 – 14:00
      講師:白井哲哉
  • 第3回 1/19(月) マスメディアを使って「研究を伝える」方法
      講師:白井哲哉
      時間未定
  • 第4回 2/2 (月) WEBを使って「研究を伝える」方法
      講師:山本祐輔
      時間未定
  • 第5回 未定 「ワークショップの作り方、人の集め方」

担当

学術研究支援室 KURA

図書館機構ニュース