投稿者のアーカイブ

Web版 群書類従 が利用可能になりました

古代から近世末期まで、歴史、文学、宗教その他各分野にわたる全書目を分類収録した
一大叢書である「群書類従」(正・続・続々)が利用可能になりました。

雑誌「太陽」(明治から昭和初期にかけて発行された日本初の総合雑誌)も、あわせて利用可能になりました。
上記URLからご利用ください。

図書館機構ニュース

[トラブル] 電子ジャーナル・データベース認証システム初回同意手続きができません

電子ジャーナル・データベース認証システムをはじめてご利用される際に「同意手続き」画面(サンプル画面)が表示されます。
しかし、システムに不具合が発生し、同意手続きができない状態となっております。

ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんが、トラブル解消までの間附属図書館担当掛において同意手続きを代行いたします。
詳しい方法については こちら をご参照ください。

なお、既に初回の同意手続きをお済みの方は通常通り利用可能です。

図書館機構ニュース

【10/9 10:13更新】台風24号の接近に伴う閉館について


10月9日は通常通り開館いたします。
台風24号の接近に伴う臨時閉館は行いません。

 (10月9日10時13分 更新)


10月9日午後、台風24号の近畿地方接近が予想されます。

京都府南部に暴風警報が発令された場合 または下記のいずれかに該当する場合は、臨時閉館いたしますのでご注意ください。

  • 京都市営バスが全面的に不通の場合
  • JR西日本(京都発着の在来線)、阪急電車(河原町・梅田間)、京阪電車(出町柳・淀屋橋間)、近鉄電車(京都・西大寺間)、叡山電車のうち、いずれか3以上の交通機関 が全面的又は部分的に不通の場合

閉館する場合は、当館ホームページおよび Twitter にて詳細をあらためてお知らせいたします。
続報にご注意ください。

【6/13修正】 [メンテナンス] RefWorks (6/15 11:00-24:00)

サーバーメンテナンスのため下記の時間、RefWorksがご利用できません。
ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞご了承ください。

  • 休止日時:2014年6月15日(日)11:00-24:00(13時間/日本時間)

RefWorks とは?

ウェブ上で使える文献管理ツールです。必要な文献情報を蓄積し、また下記の機能を活用することもできます。

  • 先行研究や必読文献の論文リストを作成
  • ゼミなどの必読論文リストを作成してグループで共有・公開
  • 書いている論文中に参考文献リストを作成

図書館機構ニュース

【6/13修正】 [メンテナンス] ProQuest社のデータベースサービス (6/15 11:00-24:00)

サーバーメンテナンスのため下記の時間、ProQuest 社のプラットフォームのデータベース全てがご利用できません。
利用者のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞご了承ください。

  • 休止日時:2014年6月15日(日)11:00-24:00(13時間 / 日本時間)

図書館機構ニュース

【6/27修正】[メンテナンス] Taylor & Francis Online (6/28 10:30-12:30)

サーバーメンテナンスにともない、テイラー&フランシス社提供の電子ジャーナルポータルサイト Taylor & Francis Online が下記の時間ご利用いただけません。
ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞご了承ください。

サービス停止日時

2014年6月28日(土)10:30-12:30 (日本時間)

図書館機構ニュース

【9/29完了しました】 新着雑誌の製本のお知らせ

2014.9.29 雑誌の製本作業が完了いたしました。
現在すべての雑誌をご利用いただけます。大変ご迷惑をおかけいたしました。


製本作業のため、下記の期間中、学術雑誌閲覧室新着雑誌の一部が利用できません

欧文・和文雑誌

7月30日(水) ~ 9月初旬まで
* 中文雑誌は通常どおり利用可能です。

ご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご協力をお願いします。

【9/8完了しました】 新着雑誌の製本のお知らせ

 

2015.9.8 雑誌の製本作業が完了いたしました。
現在すべての雑誌をご利用いただけます。書架に見当たらない場合は、職員にお尋ねください。


製本作業のため、下記の期間中、学術雑誌閲覧室新着雑誌の一部が利用できなくなっております

欧文・和文雑誌

7月30日(木) ~ 9月下旬まで
* 中文雑誌は通常どおり利用可能です。

 

ご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご協力をお願いします。

 

【中止になりました】[メンテナンス]電子ジャーナル/データベース/電子ブック(2/12)

トラブルにより、電子ジャーナル/データベース/電子ブックのメンテナンスは延期となりました。
日時は改めてお知らせいたします。(2/12追記)


電子ジャーナル・データベース認証システムのメンテナンスにともない、京都大学が契約しているすべての電子ジャーナル / データベース / 電子ブックが下記の時間ご利用いただけません。
ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞご了承ください。

サービス停止日時

2015年2月12日(木) 8:00 – 8:30 (30分程度)

図書館機構ニュース

【募集終了】【図書館機構講習会】総合企業情報データベース「eol」講習会(6/25)

総合企業情報データベース「eol」講習会

有価証券報告書、各種の届出書・報告書、決算短信や適時開示書類等を収録したデータベースeolの講習会を株式会社プロネクサスから講師をお招きし、実習方式で行ないます。

eol とは?

上場企業を中心に有価証券報告書や会社概要・財務情報・マーケット情報などを検索できるデータベースです。
 - 学内環境からのみアクセス可
 - 同時アクセス数2

eolは、今年1月から「NEXT有報革命」とデータ統合し、新eolとしてスタートしました。
会計・マーケティングを研究している研究者・学生の方々はもちろん、就職担当で企業分析に携わっている教職員の方々におすすめの講習会です。

  • 日 時:2013年6月25日(火)13:30-15:00
  • 場 所:附属図書館3階 講習会室
  • 開催者:経済学研究科・経済学部図書室 閲覧掛
    / 附属図書館 参考調査掛
  • 形 式:実習方式
  • 対 象:学内者
  • 講 師:株式会社プロネクサス 福浦様
  • お申込:先着30名(予約優先)・下記からお申込ください。
  • お問合せ:経済学研究科・経済学部図書室閲覧掛
       TEL: 075-753-3412
           附属図書館 参考調査掛 TEL:075-753-2636

※定員に達したため受付を終了しました。お申込ありがとうございました。

eol講習会案内ページ