投稿者のアーカイブ
閲覧室資料配置図更新
「図書館利用案内◆資料配置・書庫案内」の「閲覧室資料配置図」を更新しました。
附属図書館・学習室24休日開館時間延長(1/14-2/5)
後期試験に伴い、試験期間中の附属図書館と学習室24の休日開館時間を延長します。ご活用ください。
休日開館延長期間: 1月14日(土) – 2月5日(日)
開館時間: 10:00 – 22:00
附属図書館・学習室24開館時間延長のお知らせ
平成23年10月1日から平成24年3月31日まで、附属図書館の開館時間が試行的に延長されます。
平日は午前9時開館から午前8時開館に、土・日・祝日は午後5時閉館から午後7時閉館に変更されます。
学習室24は土・日・祝日は午後7時まで開室されます
附属図書館 | 平日 | 8:00 – 22:00 |
土日祝日 | 10:00 – 19:00 | |
学習室24 | 月曜-木曜 | 10:00 – 翌朝9:00 |
金曜 | 10:00 – 22:00 | |
土日祝 | 10:00 – 19:00 |
なお、平日の午前8時から9時の間はサービスが限られておりますのでご留意ください。
午前8時から9時までのサービス内容は以下の通りです。
- 図書館利用証(学生証・職員証等)による入館、及び開架資料の閲覧
- 自動貸出機による貸出(ただし8時30分から)
- 返却図書のお預かり
- メディア・コモンズの利用(ただし、DVDの出納は9時から)
また、平日の学外の方の入館は従来通り午前9時からです。
京都大学図書館機構 – 【附属図書館・学習室24】開館時間延長のお知らせ
http://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/modules/bulletin/article.php?storyid=892
附属図書館開催「論文・レポートを書くための文献収集講座■心理学編」
※予約不要です。
第一部 15:00〜15:40 文献収集講座 基礎編
第二部 15:40〜16:00 文献収集講座 心理学編
照会先:附属図書館参考調査掛 ⑦カウンター tel:075-753-2636
雑誌室フロアマップを更新しました
学術雑誌閲覧室の閲覧室・書庫フロアマップを更新しました。
北棟を縦一列に並べ、階段を点線で結び、各階の関係をわかりやすく表示しました。
British Newspapers 1600-1900 のトライアル中(-7/31)
『British Newspapers 1600-1900』は、17世紀の植民地政策開始から19世紀ヴィクトリア朝の時代までの約300年間にイギリス国内で発行された数々の新聞を収録しています。
詳しくはこちらをご覧ください。
CiNiiの一時休止について
メンテナンスのため、3月31日(水) 13:00 – 4月1日(木) 3:00、国立情報学研究所提供の論文データベースCiNiiが休止します。
CiNii等の一時休止について
メンテナンスのため、10月25日(日)00:00〜22:00、CiNii(NII論文情報ナビゲータ)ほか国立情報学研究所(NII)提供のサービスが一時休止します。詳しくはこちら(※NIIの案内ページ)