投稿者のアーカイブ
ウェブサイトリニューアルのお知らせ
ウェブサイトリニューアルのため、3月31日22時~4月1日8時の間、本ウェブサイトにアクセス出来なくなります。
また、4月1日からURLも https://www.library.bun.kyoto-u.ac.jp/ に変更となります。ブックマーク等に保存されておられる場合はリンクの変更をお願いいたします。
京都大学所蔵道教文献善本展示
京都大学文学研究科において日本道教学会第六十七回大会が開催されるのを記念して、京都大学が所蔵する道教関係の善本を展示します。
開催情報
- 展示期間:2016年11月8日(火)~ 13日(日)
- 時 間:9時30分-17時00分
- 会 場:京都大学 百周年時計台記念館1階 歴史展示室内 企画展示室
- 入場料:無料
詳しくはこちらをご覧ください。
台風20号接近による閉館・開館判断について
台風20号接近による本日(2018/08/23)および明日(2018/08/24)の文学研究科図書館の閉館・開館は以下のとおり判断いたします。
- 【閉館】京都府南部に警報が発令されてから、1時間30分後に閉館します。
- 【開館】京都府南部に発令された警報が解除されてから、1時間30分後に開館します。
台風21号の接近による閉館判断について
文学研究科図書館・学術雑誌閲覧室では、台風が接近した場合、以下のとおり開館・閉館・開館時間変更を判断します。
なお、暴風警報の発令・解除及び公共交通機関の運行の確認は、テレビ・ラジオ等の報道機関の報道によります。
京都府南部に暴風警報が発令された場合 、または下記のいずれかに該当する場合は、臨時閉館たますのでご注意ください。
- 京都市営バスが全面的に不通の場合
- JR西日本(京都発着の在来線)、阪急電車(河原町・梅田間)、京阪電車(出町柳・淀屋橋または中之島間)、近鉄電車(京都・西大寺間)、叡山電車のうち、いずれか3以上の交通機関 が全面的又は部分的に不通の場合
- 館長の判断による場合
暴風警報が解除された場合、または公共交通機関の運行が再開された場合は、下記の基準により図書館を開館します。
- 午前6時30分までに解除・運行再開の場合:午前9時より開館(通常どおり)
- 午前1030分までに解除・運行再開の場合:午後1時より開館
- 午前10時30分以降に解除・運行再開の場合:準備ができしだい開館
いずれの場合も、Twitter および当館ホームページにて詳細をお知らせいたします。
続報にご注意ください。
台風の接近による閉館について【追記】
【9時50分追記】
台風16号接近のため、文学研究科図書館・学術雑誌閲覧室は本日は午前12時に閉館します。
文学研究科図書館・学術雑誌閲覧室では、台風が接近した場合、以下のとおり開館・閉館・開館時間変更を判断します。
なお、暴風警報の発令・解除及び公共交通機関の運行の確認は、テレビ・ラジオ等の報道機関の報道より。
京都府南部に暴風警報が発令された場合 、または下記のいずれかに該当する場合は、臨時閉館いたしますのでご注意ください。
- 京都市営バスが全面的に不通の場合
- JR西日本(京都発着の在来線)、阪急電車(河原町・梅田間)、京阪電車(出町柳・淀屋橋または中之島間)、近鉄電車(京都・西大寺間)、叡山電車のうち、いずれか3以上の交通機関 が全面的又は部分的に不通の場合
- 館長の判断による場合
暴風警報が解除された場合、または公共交通機関の運行が再開さた場合は、記基準により図書館を開館します。
- 午前6時30分までに解除・運行再開の場合:午前9時より開館(通常どおり)
- 午前10時30分までに解除・運行再開の場合:午後1時より開館
- 午前10時30分以降に解除・運行再開の場合:準備ができしだい開館
いずれの場合も、当館ホームページおよび Twitter にて詳細をお知らせいたします。
続報にご注意ください。
図書館ネットワークサービスの一時休止について(10/23)
吉田キャンパス受変電設備等定期点検整備による停電にともない、下記のとおり図書館ネットワークサービスを一時休止いたします。
ご不便をおかけしますが、ご了承ください。
休止期間
- 平成28年10月23日(日) 6:30 から 21:00
休止するサービス
- 蔵書検索KULINE(*1)
- オンライン申込機能
- MyKULINE
- 貴重資料画像
また、システムメンテナンスのため、同日以下の日程で「蔵書検索KULINE」の「他大学検索」が利用できなくなります。
休止期間
- 平成28年10月23日(日) 0:00 から 20:00
休止するサービス
- 「蔵書検索KULINE」の「他大学検索」
※(*1)休止期間中に京都大学の蔵書を検索したい場合は、CiNii Books から図書・雑誌を検索することができます。
※作業が終了次第、サービスを再開します。
※電子ジャーナル・データベースおよび図書館機構・附属図書館ホームページは稼動します。
夏季休暇中の開館時間について
夏季休暇期間中は下記のとおり開館時間を短縮いたします。
なお、8月11日(木・祝) ~ 8月18日(木) は休館 ですのでご注意ください。
8月5日(金) ~ 8月31日(水)
- 図書館(文学部校舎)
閲覧室 9:00-17:00 書庫 9:00-16:45 - 学術雑誌閲覧室(東館)
閲覧室 9:00-17:00 書庫 9:00-16:45
9月1日(木) ~ 9月30日(金)
- 図書館(文学部校舎)
閲覧室 9:00-19:00 書庫 9:00-16:45 - 学術雑誌閲覧室(東館)
閲覧室 9:00-17:00 書庫 9:00-16:45
夏季休暇貸出のお知らせ
各位
文系校舎改修工事完了に伴い、仮移転中の文学部東館書庫資料を戻します。
この移転作業に合わせて、例年より一か月前倒しで長期貸出を実施します。
以下の日程で、返却期限日が10/1になります。
対象者:
文学研究科・文学部所属学生 6月3日(月) ~
他学部教職員・名誉教授 6月3日(月) ~
他学部学生・院生・研修員等 6月19日(水)~
※ 文学研究科、文学部所属の教職員は長期貸出の対象外です。
※ 長期貸出の更新はできません。
夏季休暇貸出のお知らせ(変更)
各位
既に夏季休暇貸出が始まっているところですが、
長期貸出の更新ができるようになりました。
どうぞご利用ください。
※ 文学研究科、文学部所属の教職員は長期貸出の対象外です。
※ 長期貸出の更新はできません。
学術雑誌閲覧室(東館)臨時休館いたします(2019/12/03午後)
学術雑誌閲覧室(東館)は、本日午後臨時休館いたします。文学研究科図書館本館は通常どおり開館します。
2019年12月3日(火)午後
ご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。
[文学研究科図書館]